私たちが創る未来

社会には、希望しかない。


Vision

自然栽培をアタリマエに

3000年以上営まれてきた日本の農業、たった100年前まで"当たり前"だった自然栽培。
「自然と人が循環し、人と社会が調和する」
そんな未来を自然栽培を通じて実現したい。


Mission

まいにちをよき日に
自然栽培のお米やお野菜、私たちの活動を通じて、関わる皆様の一日一日がよき日になってほしい。日々是好日の精神で取り組んでおります。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Value

自然尊重・自然順応
自然栽培の精神。「自然は常に正しい」という考え方を大切にしています。
いつの日か、人が地球の宇宙の頂点にいるかのような錯覚を持つようになりました。
でも、人も生き物も、自然もすべて一つ、調和をして生きているのです。
つくる感動、食べる感動を食卓に
作って楽しい、食べて楽しいのが自然栽培。
ただお野菜、お米をお届けするだけではなく、自然栽培的な価値観、栽培の苦労や魅力までをお届けします。
ヒトとヒトのご縁を紡ぐ
思いが人を動かし、人と人の輪が仲間となり、少しづつ豊かになっていく。
働くメンバー、農家仲間、お米やお野菜をお届けする方、地元集落の方々、機械を修理してくれる人、などなど。全ての方々が幸せになれるご縁を紡いでいます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


大切にしてること

丸い会社
働く人、関わる人が笑顔で、楽しく働ける会社。得意なところ、素敵なところを高めていく。トップダウンのカドカドした会社ではなく、やさしい丸い会社を目指しています。
人としての成長
個人の評価や報酬を目的とすることに興味はあまりありません。人や自然が喜ぶことをどれだけできるか、その為に個々人が成長する。スキルよりも思想、知識よりも生き方を大切にしています。
目に見えないものを大切に
僕たちの生きて着る宇宙は、人間が見えているものよりも見えてないものがほとんどを占めています。物質的な豊かさは精神的な豊かさが生まれます。波動、願い、祈り、愛情なんていう言葉が飛び交うのもにちにち好日の特徴の一つです。